
1.4/13(水)14:00~17:00 関西支部主催の『見学会&セミナー』を
開催致しました。今回は(株)資生堂大阪工場様のご好意により、
工場見学と会議室をお借りして、セミナーを実施しました。参加者36名が
阪急電車「相川駅」に集合し、前日の雨で少し散った桜を観賞しながら
目的地の大阪工場まで歩いていきました。
前半の工場見学では、(株)資生堂大阪工場製造部長の木村邦彦様から
当工場の概要説明と化粧水・クリーム・ワックス・ファンデーションの製造ラインを
見学させていただきました。
・(株)資生堂 木村部長の大阪工場概要説明
2.後半はそのまま会議室をお借りし、資生堂大阪工場の方も多数ご参加いただき
セミナーを行いました。
テーマ①では(株)資生堂 環境研究G副主幹研究員の佐藤達夫様から
「サトウキビ由来のポリエチレンを用いた化粧品容器」についてご講演いただきました。
・(株)資生堂 佐藤講師の講演
テーマ②では凸版印刷(株)関西TIC本部商品企画課長の中嶌 研様から
「ユニバーサルデザイン~パッケージ分野での展開」についてご講演いただきました。
2テーマ共、充実した資料と素晴しい講演内容で、参加者からも“勉強になりました”等
の声が聞かれ、特に若い参加者には良い刺激になったと感じています。
・凸版印刷(株)中嶌講師の講演
3.見学会&セミナー終了後は、「相川駅」近くで交流会を行いました。
17名が参加、情報交換等に大いに盛り上がり、終了予定時間を
1時間越えて散会しました。
・交流会
◆次年度も関西支部では、見学会やセミナー事業を企画しますので、
会員皆様 是非ご参加ください。 (23期 桃川)