
/ipp news 133号を掲載しました。
/ippニュース132号を掲載しました。会員情報の変更はP.12の様式でお願いします。
明けましておめでとうございます。
日本包装管理士会では毎年暦年単位での「包装界・10大ニュース」を選定し公表しています。
2021年はコロナ禍2年目で、包装界の活動もいろいろと影響を受けましたが、選定された
「包装界・10大ニュース」で一年を振り返ってみてください。 2022年元日
第3回ippニュース編集委員会を開催しました。
2021.11.18 第二回 ippニュース編集委員会が開催されました。
前回(第1回)委員会で宿題となった「会の活性化」について、活発な討議がなされました。
委員から出された意見や資料をメモにまとめましたので、その一部を公開いたします。
三者三様の意見が出ましたので、参照いただければと思います。
※資料をご覧になって「委員会にぜひ自分も参加したい」という会員は、気軽に事務局までメールをお願いいたします。
新設委員会始動‼︎「ippニュース編集委員会」
第一回は出席者の自己紹介から始まり、人脈作りに関する動画を聴講しました。
「どうしたら会員同士の情報交換は活性化するか?」
充実した企画立案のためのネタは、2回以降の編集委員会につなげることとしました。
委員会資料を公開いたしますので、会員の皆様ぜひご覧ください。
会報「ipp news 131号」を掲載しました。コロナ禍での会の活動状況をご一読ください。
131号はPDF版のみの発行です(印刷物での配布は致しておりません)
日本包装管理士会会報「ipp news」130号(2021年1月25日発行)
PDF版を掲載しました。ご覧ください。
ipp news 129号を掲載いたしました。
ippニュース№128をアップしました。添付ファイルをご覧ください。