
(公社)日本包装技術協会主催 第51期『包装管理士講座』大阪会場
の合格授与式が10月21日(金)16:30~17:15 中之島
センタービル3階「雪の間」にて開催されました。
大阪会場では81名が受講、77名が合格、前期再試合格者を入れ
79名の包装管理士が誕生しました。おめでとうございます。
合格授与式には、生活者包装コース25名、輸送コース15名の
計40名が出席、(公社)日本包装技術協会 常務理事西田光秀様
から全員に合格証書が授与されました。引き続き、成績優秀者
「銀賞」受賞者2名、蒲 昭(福山スチールセンター㈱)と
香月正昭氏(江崎グリコ㈱)の表彰、西田様から主催者代表挨拶・
総評およびIPP関西支部桃川支部長から来賓代表挨拶と包装
管理士会入会PRを致しました。
授賞式終了後、同3階「花の間」の祝賀会場に移動、指導・講師
今田克己氏の乾杯の挨拶で祝賀会が始まりました。授与式の緊張も
ほぐれ、和やかな雰囲気の中、大阪会場創設の「KPI賞(KPI
とIPP関西偉支部合同)」の発表を行いました。
今回のKPI受賞者は以下の4名です。
・金重直樹氏(凸版印刷㈱)
・原田敏秀氏(凸版印刷㈱)
・中河俊介氏(㈱タナック)
・梶本 宙氏(王子コンテナー㈱)
その後、IPP運営委員は歓談中の51期生のテーブルに出向き
名刺交換やIPP入会勧誘活動を行いました。51期生が一人でも
多く入会していただき自己研鑽とネットワークづくりをして
各企業で活躍されることを願っております。
◇合格証書授与式51期生
◇授与式風景
◇銀賞受賞・蒲氏
銀賞受賞・香月氏
◇主催者代表挨拶・西田常務理事
◇来賓代表・桃川支部長
◇祝賀会場
◇51期生と歓談